もらってうれしい結婚祝い

 

会社の同僚とランチをしながらおしゃべりしていた時の事です。ねぇ、この前さ親戚のお姉さんが結婚したんだけどその時に結婚のお祝いにって結構色々なものを送られたみたいだけど、送ってくれた方には悪いけど、こんなのいらね~よっていうのがかなりあったらしいんだよね。その中でも最悪だったのがきんきらきんの置時計で50cmくらいの大きさらしいんだけどこんなのどこに置くのよってぶつぶついってたんだよ。確かにそんな時計置く場所なんてないよね。

合格祝賀会 | 年間サポート | 公認会計士講座@C.P.A.【資格の学校 TAC】

それとセンスないの?ってくらいのでっかい花瓶なんかも困るんだよねっていってたよ。結婚のお祝い送るのって結構難しいんだねってつくづく思ったよ。それを聞いてた私はなるほどなって思いました。実は私も結婚を控えててお祝いの品にやっぱり悪趣味な置時計とでっかい花瓶をいただいたんです。こういうの送ってくださる方って大抵御年配の方なんですよね。

マケグミゴラクエンゲキ くろいぬパレード

それに時計だって花瓶だってできれば自分のセンスで選びたいし。で、同僚たちと結婚のお祝いで何を頂いたら嬉しいかっていう話になったんです。やっぱりさ、欲しいものリストを作成してその中からプレゼントしてもらうのが一番だよね。それってさ親しい人ならいいけどさ両親の知り合い関係からだとそういうわけにはいかないでしょ?あっそうだね。

結婚内祝いの詳細はこちら

でもさ、これからお金がかかるんだしできれば商品券とかがありがたいよね。変な時計や花瓶なんかよりよっぽど役立つよね。な~んて好き勝手な事を話していた翌日、実家に父の知り合いから私の結婚祝いにって商品券が届きました。どうやらその方私たちの近くにいたらしく話を聞いてたみたいなんです。次に会った時どんな顔をすればいいんだろう。



powered by klack.org, dem gratis Homepage Provider

Verantwortlich für den Inhalt dieser Seite ist ausschließlich
der Autor dieser Homepage. Mail an den Autor


www.My-Mining-Pool.de - der faire deutsche Mining Pool